Only お湯 Diary

湯う(言う)だけ…とあるアラフィフおひとりさまの徒然日記。

江戸言葉・洒落(しゃれ)言葉って、面白い!

こんにちは、みやこです。

 

独自ドメイン取得を機に

アメブロ+FC2から引越しをしてきました。 

皆様、どうぞ宜しくお願いします。

 

引越し記念に ちょうど良いお題

お題「なぜ今のブログ名に決めたの?」

見つけたので、このお題に乗ってみたいと思います。

 

ネットサーフィンの果てに・・・

 ブログ名が決まるまでに、ネットサーフィンで流れに流れて、

このブログ名「Only お湯 Diary」になりました。

  

とっかかりとしては、「江戸スズメ」というワードから。

 

江戸雀→江戸市中のことに精通し、それを しゃべり歩く人。

 

似た言葉では

下馬雀→下馬評をする人

という意味があるのだそう。

 

ブログ名としては、面白そう!と思ったのですが

「江戸市中に精通」している訳ではない

「下馬評をする」訳ではないので、却下。

 

でも、人を雀と形容している辺りが、

昔(江戸時代)の人って面白いです。

 

なので、更に江戸・洒落言葉を中心に ググってみると

頭の回転を要する 比喩がたくさん! 

matome.naver.jp

 

皮肉っぽさを 比喩にして、ひねってある所が

とても気に入りました。

 

ブログ名として、使えそうだと思った洒落言葉

 ・雨降りの太鼓 ドンと鳴らん→どうにもならん、どうしようもない

石屋の宿替え 重い重い→思い思い、まとまりがない

立てば食欲、座ればベタン、歩く姿に無理がある→不細工な元美人

煮すぎたうどん→箸にも棒にもかからない

曲がった松の木 柱にならない→走らにゃならん

うどん屋の釡 湯ばかり ゆう(言う)ばかり→口先ばかり

 

段々、ブログ名に近づいてきました(笑)

 

本当は「うどん屋の釡」にしようと思ったのですが・・

 

面白いと言っていたくせに、

洒落言葉の事例集(こんな風に使うみたいな会話)を読んでいたら、

ひねり過ぎ。わかりづらくて、ウザくなってきました(爆)

 

それに、うどん屋のブログと間違えられそう。

 

なので、ひねりを一段省略して

「お湯だけ」ブログ→湯だけ→ゆう(言う)だけブログにしようと

思ったワケです。

 

そして、独自ドメインを取得するときに

「お湯だけ」だから「only-oyu」になって(笑)

 

「only-oyu」って「only you」似てません?

 

「あなたに向けて 書いてます」な感じなんだけど、

書く技術が足りないから、

Only-oyu(お湯→言うだけ)になっちゃったみたいな感じが

今の自分に合ってる気がしました。

 

そして、やっとブログ名の決定!

「Only お湯 Diary」

 

元々の意味が「口先ばかり」の意味なので、

言うだけじゃなくて、実行したことも 書けるように していきたいです。

 

追伸:考えてみたら、銭湯・温泉ブログに間違われそう。